2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

ピックで太い音を出す方法 ベースのピッキングについて考える

ピックで太い音を出す ピックで太い音を出す 指弾きでもピック弾きでも同じ 強烈な打撃音=太い音は違和感がある ピックを弦に当てて終わりではなく弦を鳴らす ピックの角度・弦振動の角度を意識する 弦楽器なんだから弦を鳴らすべき 指弾きの方が偉いとか考…

縦振動のタッチの研究 (33) 急がば押せ、急がば回れ、急がば続けよ 

なぜ垂直に押し込めないか? 先日の話の続き。 弦を垂直に押し込むことを意識しているにもかかわらず、実際にやってしまう行動は横や斜めに引っぱることだという矛盾。 その原因や対策について探っていきたいと思います。 順番を間違えている まず言えそうな…

縦振動のタッチの研究 (32) タッピングをヒントに考える太い音の出し方 

垂直に押さえる タッピングをする際、弦を真横から押さえようとする人はいないでしょう。 上級者でも初心者でも関係なく、タッピングをやろうとするならば、自然と弦を真上から垂直に押そうとするはず。 と言うか、フレットか指板に弦が触れなければ音は出な…

プロ・達人の言う「練習しなくていい」は信用しない方がいい

まずは練習 己と向き合うためか芸術性を磨くためか、「練習なんかするな!」と力説している人が世の中にはいたりもしますが、それを真に受けると酷い目に遭うと自分は考えています 「人生勉強しろ!」だの「遊びまくれ!」だの言うのもお約束でしょうかね? …

断捨離・手放すポイント 楽器探しについて考える (11)

断捨離ポイント 断捨離ポイント 実際に弾けるのは一本 一本あればそれで十分 キャラ被りの複数所有は無駄 個性派は出番もなかったりする 愛機が見つけるまでは遠慮なく手放す まとめ・雑談 実際に弾けるのは一本 キャラがまったく異なる楽器を使い分けたり、…

ベースとシールド・ケーブル 選び方のポイント 楽器探しについて考える (10)

シールド・ケーブル選び シールド・ケーブル選び 音がちゃんと出る物を選ぶ 楽器用ケーブルなんて消耗品 バッファでも通した方が100倍効果がある ケーブルに過剰な幻想を抱いても無駄 エフェクターを使わない まとめ・雑談 オリジナルマガジン 音がちゃんと…

プレベ 選び方のポイント 楽器探しについて考える (7)

プレベ選び プレベ選び フェンダーかそれ以外 ぶっといネックの方がプレベらしい 1~2弦側と3~4弦側のバランスに気を付ける PJ仕様には要注意 プレベの謎 実はジャズベより遥かにハイファイ JIraud Mobius PBに感じるプレベの可能性 まとめ・懺悔・雑談 オ…

ジャズベース 選び方のポイント 楽器選びについて考える (6)

ジャズベ選び ジャズベ選び いっぱいあってわけが分からない まずはフェンダーありき サドウスキーかそれ以外で考えてみる 重いベースが好きかどうか? 小型・24フレットは別の楽器になっていく 木目・木材に固執するとややこしくなる リアPUオンリーでも量…

【EUB】 エレクトリックアップライト 選び方のポイント 楽器探しについて考える (4)

EUB エレクトリックアップライトベース選び ■本ページはプロモーションが含まれています。 EUB エレクトリックアップライトベース選び まずは分類してみる ボディレスト・フレームがポイント 「ヤマハかそれ以外」と考えると選ぶのが楽になる 通常のSLB200は…

フレットレス 選び方のポイント 楽器探しについて考える (3)

フレットレスベース選び フレットレスベース選び まず分類してみる 基本的にはライン入りがおすすめ 1PUのサウンドがおすすめ 1弦の音づまりには特に気を付ける 指板をコーティングするかどうか ホロウ系の楽器には気を付ける アコースティックでもエレクト…

5弦ベース 選び方のポイント 楽器探しについて考える (2)

5弦ベース選び 5弦ベース選び 弦の数関係なく基本的には同じ ジャズベースかそれ以外 4弦と大差ない使い心地と音色だと楽 定番はやっぱり安心 ローB弦がちゃんと使えるものを選ぶ スラップが好きなら妥協しない 4弦が超好きなら別の方向性の楽器を選ぶ ハイ…

JOHN MYUNGと6弦ベースの魅力を語る

■本ページはプロモーションが含まれています。 Six Degrees of Inner Turbulence JOHN MYUNG あくまでも控え目なそのスタイル ドリームシアター・二枚組の大作 The Glass Prison Blind Faith The Great Debate The Test That Stumped Them All マイアング流…

6弦ベース 選び方のポイント 楽器探しについて考える (1)

6弦ベース選び 6弦ベース選び 値段やスペックはあてにしない たとえばジョン・マイアングの遍歴 軽い個体を選ぶ 変に凝るよりボディ材はシンプルに ボディシェイプに気を付ける ヘッドデザインに気を付ける ネックも指板も頑丈で無難に越した事なし スケール…