2018-08-01から1ヶ月間の記事一覧

ベースと不真面目な練習 たまにはテキトーに遊ぶのもおすすめ

意外と楽しい不真面目な練習 寝っ転がって弾く 意外と好きなのがこれ。 な~んも考えず、仰向けになってベースを弾くという、ただそれだけの話。 「どんな効果があるのか?」とか、そんな真面目に考えなくてもいいと思いますね。 ほんとの話、このまま寝落ち…

Hallstatt EUB 激安アップライトベースと改造の思い出

Hallstatt WBSE-850 Hallstatt WBSE-850 激安エレクトリックアップライトベース まず調整・ナットの溝切り ボディレストが気に入らなかったので自作 コントラバス用アイテムの追加・・・が 上を見るかそのまま遊ぶか? 激安と侮るなかれ 実に楽しい楽器 合わ…

ベース・4フィンガー奏法 4本指の使用とその魅力・習得を考える

ベース・4フィンガースタイル ベース・4フィンガースタイル フィンガーランプ必須 実はそこまで速弾きに向いた奏法ではない気もする パーカッシブなサウンドとドライブ感が魅力 衝撃のマシュー・ギャリソン どうやって身に付ける4フィンガー? 関連&おすす…

縦振動のタッチの研究 (39) 足踏みをイメージしてみる

まずは動画 見てもらった方が話が早いと思うので、とりあえず動画を。 まず、弦を鳴らさずに垂直に押しこむことだけを意識。 次に横方向に軽くなでるように弾いてます。 次は弦を押しこんだ後に力任せに振り抜く。 最後は押しこんで指先のスピードを上げて綺…

ベースの疑問 一番音が太いのは20フレット? フレット数を考える

フレット数について考える 前から同じようなことを話してはいますが、またちょっと触れてみようかと。ベースの選択をする上で実はかなり重要なポイントだと、自分は捉えています。 フレット数について考える 21か24フレットがスタンダードな時代 大は小を兼…

絶対正解の奏法って何? 完全・完璧な弾き方について考える

完璧で絶対の奏法について考える 完璧で絶対の奏法について考える そんなもんねーだろ 疑う人ほど実は何かを信じたい? 絶対的な正解かつ楽な方法が欲しい? 結局あるの?絶対正解の弾き方って? 唯一絶対にして変わることのない真理は存在する オリジナルマ…

【ベース談義】 太い音の出し方を考える (17) 右手小指で太い音を出してみる

小指でも太い音は出せる 体格差・パワーの差という現実 人間、ついつい手の大きさや体格の差などに悩んでしまったりもするもの。実際問題、残酷なぐらいの差がある事例も特に珍しくはありません。でもまぁこれって、考えても仕方のないことではないかと。そ…

LANDSCAPE SWB アップライト・EUB 納浩一さんのセミナーの感想

【2009年の記事をリライト】 某SNSに上げていた記事を読み直してみたらこれがなかなか面白い。せっかくなのでリライトしておこうかなと。 ランドスケープのアップライトは一時期すごく憧れましたね。なんと言ってもあのルックスが素晴らしい。まさにスマート…

友人のギターの選び方が面白い 短い付き合い・小さな音じゃ分からない世界

【2013年の記事をリライト】 今回は某SNSで書いてた記事を編集しての投稿。 器用さや即戦力で楽器を選ぶのではなく将来を見越して選ぶという、かなり勇気の要ることをやっているのが凄く面白く印象的な出来事でした。 実際、そいつは今でもそのストラトをず…