ベース入門・初心者ならまずは楽器に触りまくって感覚を染み込ませると良い。

ベース初心者の壁とその先

 

「曲を弾きたい!」

「基礎をやりたい!」

「理論を知りたい!」

 

色々あると思うし、そのどれもが正しい、取り組む意味も価値も無限にあるのは間違いありません。

 

でもそれより何より、

 

【楽器に触る】

 

この時間が増えるのがまずは一番良いかな~って感じます。

 

前述したどれもがそこに繋がるってのもそうなんですが、初心者の方を見ていて非常に強く思うのは、

 

【楽器が体から離れてる】

 

これをまず解消したい、楽器との繋がりを深めたい、体にも感覚にも馴染ませたい、その一歩進めれば一気に変わるんじゃないか、凄くそう見えるんですよね。

 

長さも重さも把握してない。硬さも弾力も分からない。違和感バリバリ。首から肩から足腰までカッチコチに緊張しっぱなし。

そうやって体が拒絶してる限り、なかなか前に進むのは難しい。

構えてそのままでは楽器が倒れてしまう。ヘッドかボディか片方がガク~ンと落ちてしまう。フラフラ安定しない。全く落ち着かない。

これって冷静に考えてかなり厳しい状態。

 

「堂に入る」

「様になる」

「板につく」

 

よくある言葉ですが、それというのは本当、楽器との一体感、その違和感の無さ、構えた際のかっこよさにあるんじゃないかと思います。

 

よくよく考えてみると、ベースってかなり怖い道具です。

バットより長いし、硬~い木材、武器にもなりえる金属が付いてるし、弦だって使いようによってはかなりヤバい物になります。

包丁を使うのが最初は怖いのと同じようなもので、本能的に恐怖する、体が遠ざけてしまう、忌諱したとしても何も不思議はない気がします。

 

だからこそ体に馴染ませたい。違和感をなくしていきたい。恐怖を取り除きたい。特に身構えるでもなく当たり前に触れられるようになりたい。

考えずとも理解し、繋がれるようになりたい、そんな事を思う次第です。

始めたてならそれこそ、ケースに入れて移動するだけでも上達に繋がるかもしれないし、楽器を磨いたり弦を交換したり、そういう事も一つ一つ積み重ねる事によって、どんどん理解も関係も深まっていきます。

 

一方、綺麗に大切にするのとは真逆、床に置きっぱなしとかテキトーにブン投げてあるとか、それでも良いっちゃ良いんです。

 

【すぐ手に取れる】

 

それこそが大事、最重要とすら言えるかもしれません。

 

気持ちだ~モチベーションだなんてモンは、いつプッツリ切れてもおかしくないぐらい脆い。

「テレビ見たい!」「パソコン見たい!」「スマホ見たい!」「トイレ行きたい!」「腹減った!」「眠い!」「忙しい!」「疲れた!」

 

結果、

 

「後でいいや♪」

 

ここに辿り着いたらもう終わり。

いつまで経っても楽器は近付いてきてくれません。

 

ベースがある日常、ベースに触る日常、ベースを弾く日常。

それをスペシャルではなく当たり前にしたい。その為にもっともっとベースとの距離を縮めたい。どんどん一体化していきたい。

 

難しいこと言ってる感じもしますが、

 

もっとベースを

好きになる!!

 

要はこれに集約されると思います。

 

それじゃなんか幼稚すぎるって事なら、

 

ベースを知る!

 

これなら哲学的だったり大人~な感じしますよね。

 

いずれにしても、せっかく始めたベース。貴重なベーシストの誕生、先に進むの大歓迎。

だからさ、もっと好きになっちゃおうぜ、楽しんじゃおうぜって。

 

その為の一歩、毎日やって損がないのは、

 

【ベースに触る】

 

恐る恐るからの脱却、そこから変わります。

ベースとの距離、もっと縮めてみませんか?

 

ポングのベース教室

怒涛の3時間レッスン!

その日の内に音が変わると好評!

ポングのベース教室スタート!

 

弾き方を鍛えて向き合いたい方、

とにかくベース弾いて遊びたい方、

理想でも悩みでもトークしまくりたい方、

どうぞ気軽にお問合せください!

 

ポングのベース教室

 

 

ベースポムジン

シリアスにもお気楽にも何でもあり!

ひたすらベースについて語るコラム!

 

もっと真面目に弾きたい人にもおすすめ!

悩みすぎを解消したい人にもおすすめ!

音を変えたい人には特におすすめ!

 

ポングのオリジナルマガジン!

読めばベースも弾き方も変わります!

 

ずばりそのもの

ベースの音を太くするパック

note.com

 

30本入りコラム

ベースポムジン4号

note.com