2018-09-01から1ヶ月間の記事一覧

失敗したベース選び 失敗しない・失敗したくないなら原因を把握する

失敗を恐れるならばこそ考えたい ダメージを恐れるあまり、 「失敗したくない・・」 こういう方向で考えてもしまいがちな楽器選び。 でもこれと言うのは、ちょっと後ろ向きな姿勢ですよね。一生の愛機になるかもしれない存在を選ぶのに、リスクばかりを意識…

ベースと左手 (18) 引く・握る・押す 総動員のバーリトゥード

ベースと左手 (18) 綺麗事だけでは済まない左手の使い方 握力に頼らないフィンガリングを覚えるのが大切だと言った一方、まったく使わないことを意識するのも極端な話と言えばそう。 握力を使うのであれば、指を無理に広げて握ろうとするような無茶な使…

【ベース談義】 太い音の出し方を考える (19) 弦の形状の意識と指の加速

太い音の出し方を考える (19) 弦の形状について 言うまでもなく、真四角とか角ばっているわけではありません。芯線の形状がどうとかそのへんはとりあえず置いておいて、普通は丸いイメージ、円形のものだと認識するはず。 先端ならともかく、角ばった鋭…

【ベース談義】 太い音の出し方を考える (18) タッチの『際』について

タッチの『際』について考える まず2フィンガーで考えてみる 意識することは縦振動のタッチ。弾く弦は3弦ということにします。まず何も考えず人差し指、中指と弾き、問題は次としましょう。2フィンガーだと再び人差し指で弾くことになりますがこの際、 「中…

ベースとフィンガーレスト 弾きやすさ・安定感向上におすすめ

ベースとフィンガーレスト ■本ページはプロモーションが含まれています。 ベースとフィンガーレスト フィンガーレストとは何か? 例えばジャズベースで考えてみる フィンガーレストは自作がおすすめ フィンガーレストもフィンガーランプも調整あってこそ ポ…

縦振動のタッチの研究 (40) ローB弦の立ち上がりと音程感の改善

縦振動のタッチ (40) ローB弦の鳴らし方と実験 先日のおさらい 先日の記事の内容。 こちらでもあらためて触れておきたいと思います。 www.pompombass.com まずはこちらの動画をご覧ください。 タッチが酷いと音量も低音も出てくるのが遅くなるという実験…

ローB弦の鳴らし方のコツ 5弦ベース、6弦、多弦の肝 まずはタッチ

ローB弦を鳴らすコツ・そのタッチの意識について ローB弦を鳴らすコツ・そのタッチの意識について ローB弦を鳴らすテスト動画 低音とピークが遅れてやってくるのは最悪 なぜ酷い音になってしまうのか? 縦振動のタッチの意識で劇的に変わる 意識しなければそ…

個性派ベース10本のレポ 記憶に残る強烈さ 試奏だけでも分かるその面白さ

【個性派ベースの試奏】 所有してきたメイン級のベースは軽く20本以上。遊びの分を含めれば軽くその倍かそれ以上。試奏については何百本か千本単位で弾いてきたかと思われます。その結果たどり着いたのが今のジラウドベース。自分に最も合っている楽器だと確…