スマホよりベース
「練習時間が足りない....」
「どうしてもスマホ見たくなっちゃう...」
「あれが気になる...これどうなったかな...」
そんな人も少なくないんじゃないか想像する現代。ま~、スマホと言うかこういうメディアの中毒性って凄まじいです。
電子ドラッグとでも呼ぶべきか?
すでに触りたくなる。遊びたくなる。恐ろしい威力を秘めてます。
そんなスマホ依存みたいなのに対してどうするか?何をすればそこから解放されるのか?どうやってベースに触れる時間を増やしていくか?
色々考えてみた結果、
ベースの方が面白けりゃ
勝手に触らなくなる。
これが一番分かりやすい気がしました。
いやね、
「スマホは麻薬だ!」
「強い意志で断つ必要がある!」
「まずはしまえ!電話にも出るな!」
とか考えたりもしたんですが、う~ん、何かそういうこっちゃねぇな~って気がしたんですよね~。
それに負けちゃう。どうしても気になっちゃう。触りたくなっちゃう。遊びたくなっちゃう。世の中が気になっちゃう。
なのに、いきなり強い意志を持てるのか、ストイックに発動できるのか、すぐに変われるのか、ちょっと疑問湧きますよね。
んな事より、
ベースの方が
おもしれぇ!!
こっちの方がよっぽど効果ある。
効果あると言うか、結局そういう事じゃないかって。
人生の優先事項がスマホ、それは自分はとても嫌。
嫌と言うか今回のタイトルまんま、ベース弾いてる方が面白いので、スマホの方を優先する事はありません。
そもそもベースを弾いてる時間を誰かに妨害されるのが死ぬほど嫌い。クソ不機嫌になる。
それが発生すると誰も幸せにならないのが分かってるので、自ら情報を断つってのを十代からやってきました。
も一つそもそも携帯電話が嫌い、自分の時間を奪われるのがこれまた超絶嫌いだったので、あんまり興味無かったのも大きいかと思います。
ま~これって、良い悪いの問題で結論を出せるものでもないですし、家族からの連絡、仕事の話、人間関係を無視して自分だけの世界にこもるというのも、現実的じゃない人の方が多いと思います。
「オレすげぇだろ!こんなベース好きなんだぜ!」って自慢になっちゃったら、それこそ幼稚で馬鹿げた話で終わっちゃいますし、複雑に絡み合った事情に立ち向かわなくてはいけない問題なんだとも感じます。
しかしそうは言っても、
スマホよりベース!
自分の中でこれが変わらないのも事実。
世の中のニュースを見て悲しむ。怒る。モヤモヤする。一喜一憂する。エネルギーを吸われる。
これほどどうでもいい使い方もないと思うし、時間も生命力も奪われる酷い損失もないと思います。
だから自分の中でそれがベースを超える事もありません。
すぐスマホが気になる。触りたくなる。中古楽器が気になる。パソコンやゲームで遊びたくなる。
本当にそれが優先事項なのか?人生の楽しみなのか?喜びなのか?
今一度見直してみる価値があるはず。
これって「ストイックになれ!」ってのとはちょっと違う気がするんですよね~。
のんびり楽器に向き合うのもとても素晴らしい事ですし、一日数分の取り組みに喜びを覚えるというのも立派なライフスタイル。
いきなり根を詰めすぎたり「一日8時間練習しろ!」なんてのを真に受けて絶望するのも何かおかしい。
地道に地道に長く長く楽しめていけた方が豊かなものを手に入れられるんじゃないか、そこをとやかく言うのはそれこそ世間知らずの傲慢じゃないかって。
だからこそ、
時間は有限!
全てを支配する事は
出来ない!!
痛感します。
ベース8時間弾いて、3時間トレーニングして、スマホ8時間やって、5時間本読んで、5食食べて、1時間3回お風呂入って、10時間ゲームやって、10時間眠ってって、そんなのどうやったって不可能です。
「なにが不可能じゃ!8時間を10分に凝縮するんだよ!」なんて発想の元、本当にそれに近い事を実現できる人も世の中いそうな気はします。
でもやはり、そんな無茶苦茶でもやれない限り、1日で全ての事を長時間楽しんで充実しようというのは、あまりに現実的ではなく思う次第です。
となれば話は簡単。
ベースおもしれぇ!
自分はこれで結構満足できます。
スマホより優先順位はるかに上です。
どうしたらスマホやめられるか?
スマホ断ちをどう実現すべきか?
やめなくてもいいし
切り離す必要もない。
それより
面白い事をやる!
一番楽しくする!!
それが自然で良いんじゃないかな~。
我慢するってキツイですもんね。
スマホやらない!
と言うかそんな面白くない・・・
だから別にやる必要ない。
そんなやりたくもない。
凄く分かりやすくなる気がします。
ま、こんだけブログやってるやつが言うってのも、ほんとは説得力ないんですけどね~。
おもっくそPC中毒じゃねーか、メディア中毒やんけって。
でもそこは「ベースについての発信をしてる!」という事で一つ勘弁。
実際、自分のメディアと発信方法持つと変わりますよ。
冗談抜きに色々身に付きます。
ポングのベース教室
怒涛の3時間レッスン!
その日の内に音が変わると好評!
ポングのベース教室スタート!
弾き方を鍛えて向き合いたい方、
とにかくベース弾いて遊びたい方、
理想でも悩みでもトークしまくりたい方、
どうぞ気軽にお問合せください!
ベースポムジン
シリアスにもお気楽にも何でもあり!
ひたすらベースについて語るコラム!
もっと真面目に弾きたい人にもおすすめ!
悩みすぎを解消したい人にもおすすめ!
音を変えたい人には特におすすめ!
ポングのオリジナルマガジン!
読めばベースも弾き方も変わります!
ずばりそのもの
ベースの音を太くするパック
30本入りコラム
ベースポムジン4号