2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

一生使えるベースの選び方 不毛で無個性な楽器探しについて考える

自分の音が出る楽器を選ぶ 結論から言うとこれでしょう。 『人様の音は人様の物』 自らにその『人様』であることを求め続けるのは不毛かなと。 「この人の音が欲しい」 その希望を楽器に求め続ける、探し続けたところで現実は厳しい。それは一生手に入らない…

縦振動のタッチの研究 (38) 遅いベース・アンプ・エフェクターの恐怖

ピークが遅れてくるタッチ 前回も載せたこの動画。 最大で1秒ぐらい後に音のピークがやってくるのが確認できます。 www.youtube.com これは本当、色々な意味で厳しい難しい弾き方でしょう。 タイトに細かく弾きたかったり、狙ったポイントで太く身のある音…

縦振動のタッチの研究 (37) ベースの立ち上がり・音のピークについて

まずは動画 タッチコントロールの実験をしていた際、パワーアンプが面白い反応を見せた為、せっかくだから動画にしてみました。 横か斜め上かに弦を引っぱるようにし、終いに爪を当てるタッチ。 なんのことかよく分からないかと思いますが、要するに、音のピ…

音楽学校志望の高校生の話 根拠なくとも自信は必要 陰気よりは元気な方が良い 

音楽学校志望の学生とのセッション 2009年に某所で書いてた記事の編集版。 18歳少年とセッションした時の話をしたいと思います。 音楽学校志望の学生とのセッション 高校生ドラマーとポング シャイで済ますにはちょっと厳しい 陰気よりは元気な方が良い 未熟…

ベース弦とライトゲージ 音が細くなるとは限らない面白さ

ライトゲージのベース弦 ■本ページはプロモーションが含まれています。 ライトゲージのベース弦 ライトゲージのメリットは? ライトゲージは音が細い? 自分のタッチやピッキング、スタイルとの相性を考える 好きなのはRichard Cocco 先入観や固定観念に縛ら…